字が書けない〜。

2003年4月24日
授業で「鏡映描写」というのをやったのです。
☆の形が2つ重ねて書かれていて、その間隔は4mm。その4mmの間に鉛筆で線を引くというものです。
ただし、手元をみるのではなく、鏡に手元を映して。
子供の頃に迷路の絵本に線を引くのを鏡を見てやるってかんじでしょうか。
あ〜、説明下手だわ(><)

手元が見えないようにする装置を使ってやったんだけど、これが結構難しい。
途中で止まると、もうどっちに行ったらいいかわから〜ん!! 状態に。
右に左に線を引くだけしか出来なかったり、同じ所でグルグルになっちゃったり。
しかもそれを7,8回やったあとにノートを取ろうとしたら、字が書けませんの。よよよ(TT)
多分、鏡をみて書いてたから脳の感覚がちょっと変わっちゃったんだと思うんだけど。
めちゃくちゃ違和感〜。ってことで、ノートは諦めました(笑)←別に書けなければ書かなくても平気な内容だったので(^^ゞ

一晩寝たら、すっかり普通。←もどってなきゃ困るって(^^ゞ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索