ま、そういうことも。
2003年9月19日別になんということはないんだけど、個人的に笑えたので書いてみました。
う〜ん。
私が書くと面白い物も面白くなくなりそう。
職場で「哉」という漢字を電話で聞いていたとき、
「木村拓哉の哉です。」と言われて?が飛んだ(どういう字だっけ?と思った(^^ゞ)
「志賀直哉の哉です。」と言われて直ぐ分かった。
これも、昔とった杵柄とかいうものだろうかと、しばし悩む(笑)
昨日の日記、とりあえず書かねばという使命感のようなもので書いたのですけど、よく考えたら職場で書くこともできたな〜、なんて今書きながら思ってたり(^^ゞ
夜の新幹線で大阪へ。
22日の昼の新幹線で東京へ戻ってきます。
学校があって(休めない授業が入っちゃって)、泣く泣く昼の新幹線で戻ってきます。
「のぞみ」です。
来月から安くなるなんて! 今月からだったらよかったのにぃ。最後の最後に高い「のぞみ」に初めて乗ります。快適な旅をよろしく♪
う〜ん。
私が書くと面白い物も面白くなくなりそう。
職場で「哉」という漢字を電話で聞いていたとき、
「木村拓哉の哉です。」と言われて?が飛んだ(どういう字だっけ?と思った(^^ゞ)
「志賀直哉の哉です。」と言われて直ぐ分かった。
これも、昔とった杵柄とかいうものだろうかと、しばし悩む(笑)
昨日の日記、とりあえず書かねばという使命感のようなもので書いたのですけど、よく考えたら職場で書くこともできたな〜、なんて今書きながら思ってたり(^^ゞ
夜の新幹線で大阪へ。
22日の昼の新幹線で東京へ戻ってきます。
学校があって(休めない授業が入っちゃって)、泣く泣く昼の新幹線で戻ってきます。
「のぞみ」です。
来月から安くなるなんて! 今月からだったらよかったのにぃ。最後の最後に高い「のぞみ」に初めて乗ります。快適な旅をよろしく♪
コメント