年1
2003年11月16日今日は年に1回の高校時代の部活の集まり。
先生の自宅にて行われます。
17時開始と連絡が来たので、同学年の友だちと17時に最寄駅に待ち合わせ。
が! 電車が20分に1本しかなくて、しかも乗り遅れて4分の遅刻。
一駅なんだけど、歩いたほうが早かったのか?
久しぶりに会う先輩方は、全く変わらない方々でした。高校の時に戻るのかな〜? というのは、帰りに友だちと話したことなんだけど。
なんていっても、先輩が作ったんだと思う鍋。
魚介類系の鍋だと思ってたら、鶏肉入ってるし。
サケとかカニとかお魚の団子とかと野菜が入ってたら、魚介類系だと思うじゃないですか?
が、鍋を覗いたら「鶏肉……」。
ま、いっけど。高校時代からこんなかんじだし。
鍋なら、なんでも入れろ、ってかんじの鍋だったし。
見た目より、味ってかんじの料理です。
なので、美味しいのです。つまり、美味しければなんでもいいのよ。昔から。←いったい何部ってかんじですか? 料理系の部活でないのだけは確かです(笑)
久しぶりに飲んで食べて騒いで。先輩ともたくさん話せたし、楽しかった。
先生の自宅にて行われます。
17時開始と連絡が来たので、同学年の友だちと17時に最寄駅に待ち合わせ。
が! 電車が20分に1本しかなくて、しかも乗り遅れて4分の遅刻。
一駅なんだけど、歩いたほうが早かったのか?
久しぶりに会う先輩方は、全く変わらない方々でした。高校の時に戻るのかな〜? というのは、帰りに友だちと話したことなんだけど。
なんていっても、先輩が作ったんだと思う鍋。
魚介類系の鍋だと思ってたら、鶏肉入ってるし。
サケとかカニとかお魚の団子とかと野菜が入ってたら、魚介類系だと思うじゃないですか?
が、鍋を覗いたら「鶏肉……」。
ま、いっけど。高校時代からこんなかんじだし。
鍋なら、なんでも入れろ、ってかんじの鍋だったし。
見た目より、味ってかんじの料理です。
なので、美味しいのです。つまり、美味しければなんでもいいのよ。昔から。←いったい何部ってかんじですか? 料理系の部活でないのだけは確かです(笑)
久しぶりに飲んで食べて騒いで。先輩ともたくさん話せたし、楽しかった。
コメント