どきどき。
2004年1月30日変わる変わるといろんな方の日記を読んで知ってはいたけど(試し書きもも見たし)、自分で書くのはどきどき。
注意書きを読んだら「一定以上のPCスキルをお持ちの方のみ、ご使用下さい」となっていて、「一定以上のPCスキル??」となった私は使わないほうがいいのかも。と、一瞬思いました。
しかも試験前で煮詰まってるし。
とかいいながら、逃避にきてしまってるんだけど(^^ゞ
そういえば、昨日ドイツ語のseinとhabenで頭の中がグルグルになってたときに、前に座ってる人の袋が目に入った。
Ich esse gern!
ドイツ語じゃん(-_-;)
と思った。で、持ってる方にすんご〜く似合いの言葉ね、なんて思っちゃって(^^ゞ←かなり嫌な人になってます
でも、良く見たら「esse」じゃなくて「lese」だったのね。
袋の中身(形から予測)に納得しました。一人で。
つまり、いっぱいいっぱいで壊れ気味みたいです。とほほ。
注意書きを読んだら「一定以上のPCスキルをお持ちの方のみ、ご使用下さい」となっていて、「一定以上のPCスキル??」となった私は使わないほうがいいのかも。と、一瞬思いました。
しかも試験前で煮詰まってるし。
とかいいながら、逃避にきてしまってるんだけど(^^ゞ
そういえば、昨日ドイツ語のseinとhabenで頭の中がグルグルになってたときに、前に座ってる人の袋が目に入った。
Ich esse gern!
ドイツ語じゃん(-_-;)
と思った。で、持ってる方にすんご〜く似合いの言葉ね、なんて思っちゃって(^^ゞ←かなり嫌な人になってます
でも、良く見たら「esse」じゃなくて「lese」だったのね。
袋の中身(形から予測)に納得しました。一人で。
つまり、いっぱいいっぱいで壊れ気味みたいです。とほほ。
コメント