お買い物
2004年2月20日久しぶりに買ってきましたよ。
び〜ず〜。
なんだか、買わなきゃいけないの忘れて、買わなくていいの買ってしまいました。
やっぱりきちんと調べれば良かった。
さらに、チェーンを買ったんだけど、色間違えてるし……。
こうなったら、途中で切ってネックレス作ってやる〜(><)
あれ? 小さいの買っちゃったんだけど、大丈夫かなぁ。←ペンダントトップだけあるのでそれ用のつもりだった(^^ゞ
ま、なんとかしよう。じゃなきゃもったいなすぎだし。
もったいないお化けがでちゃうじゃない!←違っ
で、買ってきたビーズで友達の誕生日プレゼントを作りました。
一つは買ったのがあるんだけど、それだけじゃ寂しいかな〜と思って。
結果は、あんまりかわらなかったかも(-_-;)
う〜む、難しい。
買っていないと思っていた本を部屋で発見。
買ってたらしいです。
良かった、買う前に見つけて。買ってから見つけたらショックだもん。
あと、出てるの知らないでいた本を見つけた。
ラッキー。しかも、最終巻でした。
そういえば『花より男子』という本があるんですけど、これもやっと終りましたねぇ。
いや、長かった。新刊が出たときに買わないと分からなくなると思って、毎回新刊が出ると買ってました。
それで帰りの電車で読む。読み終わるころ、ちょうど降りる駅でいいかんじでした。
これってどれくらい買ってたんだろう? という疑問がフトよぎる……。ん、考えちゃいけないかも。
もう一つすごく続いてて最近(でもないか)終ったのに『天は赤い川のほとり』ってのがあるんですけど、これも終った時にはなんだか達成感がありましたねぇ。
よっしゃあ! って(笑)
昔は終ると哀しかったものだけど、最近はそうでもない。
この2つはかなり続いてたから余計かも。
ん〜、でも終わってほしくないなぁ、ってシリーズもありますね。やっぱり。
それにしても、『天は〜』のほうは、かなり好きな漫画家さんらしく(?)、毎回「今回は買わない」と思うのに、買ってるんですね。最後まで出てから纏め買いとか。意味ない。
この方ので初めて読んだのは『闇のパープル・アイ』ってのです。
もう、これは嵌まりました。すんご〜く好きでした。今でも好きかも。
この中に「貢」ってキャラがいるんですけど、なんだか好きでしたねぇ。
ま、私が気に入るキャラはすぐにいなくなるか、お亡くなりになってしまうのですけど。このキャラなんて、たった数巻の命でしたし。
かなり、嫌な人なんですよ。
でも、やさしさみたいなのがじんわりいいかんじなんですよ。
って、私の記憶の中では、ってことで実際にそうかどうかはなんとも。
これ読んだとき、中学生だったんですもん。確か。
その当時「リフレインが叫んでる」って曲が、これまた好きで。良く聴いてました。そのせいかどうなのか、セットです。私の中で。
しかも、この曲ピアノで練習しちゃったくらいだし。←かなり好きだった
いえ、今でも好きですけどね。
なんて、ちょっと昔を思い出してしまいました。
び〜ず〜。
なんだか、買わなきゃいけないの忘れて、買わなくていいの買ってしまいました。
やっぱりきちんと調べれば良かった。
さらに、チェーンを買ったんだけど、色間違えてるし……。
こうなったら、途中で切ってネックレス作ってやる〜(><)
あれ? 小さいの買っちゃったんだけど、大丈夫かなぁ。←ペンダントトップだけあるのでそれ用のつもりだった(^^ゞ
ま、なんとかしよう。じゃなきゃもったいなすぎだし。
もったいないお化けがでちゃうじゃない!←違っ
で、買ってきたビーズで友達の誕生日プレゼントを作りました。
一つは買ったのがあるんだけど、それだけじゃ寂しいかな〜と思って。
結果は、あんまりかわらなかったかも(-_-;)
う〜む、難しい。
買っていないと思っていた本を部屋で発見。
買ってたらしいです。
良かった、買う前に見つけて。買ってから見つけたらショックだもん。
あと、出てるの知らないでいた本を見つけた。
ラッキー。しかも、最終巻でした。
そういえば『花より男子』という本があるんですけど、これもやっと終りましたねぇ。
いや、長かった。新刊が出たときに買わないと分からなくなると思って、毎回新刊が出ると買ってました。
それで帰りの電車で読む。読み終わるころ、ちょうど降りる駅でいいかんじでした。
これってどれくらい買ってたんだろう? という疑問がフトよぎる……。ん、考えちゃいけないかも。
もう一つすごく続いてて最近(でもないか)終ったのに『天は赤い川のほとり』ってのがあるんですけど、これも終った時にはなんだか達成感がありましたねぇ。
よっしゃあ! って(笑)
昔は終ると哀しかったものだけど、最近はそうでもない。
この2つはかなり続いてたから余計かも。
ん〜、でも終わってほしくないなぁ、ってシリーズもありますね。やっぱり。
それにしても、『天は〜』のほうは、かなり好きな漫画家さんらしく(?)、毎回「今回は買わない」と思うのに、買ってるんですね。最後まで出てから纏め買いとか。意味ない。
この方ので初めて読んだのは『闇のパープル・アイ』ってのです。
もう、これは嵌まりました。すんご〜く好きでした。今でも好きかも。
この中に「貢」ってキャラがいるんですけど、なんだか好きでしたねぇ。
ま、私が気に入るキャラはすぐにいなくなるか、お亡くなりになってしまうのですけど。このキャラなんて、たった数巻の命でしたし。
かなり、嫌な人なんですよ。
でも、やさしさみたいなのがじんわりいいかんじなんですよ。
って、私の記憶の中では、ってことで実際にそうかどうかはなんとも。
これ読んだとき、中学生だったんですもん。確か。
その当時「リフレインが叫んでる」って曲が、これまた好きで。良く聴いてました。そのせいかどうなのか、セットです。私の中で。
しかも、この曲ピアノで練習しちゃったくらいだし。←かなり好きだった
いえ、今でも好きですけどね。
なんて、ちょっと昔を思い出してしまいました。
コメント