やっと
2004年4月25日終りました、レジュメ。わあ〜い。寝るぞ〜。
もうないよね、レポートもレジュメ……あ、あった。レポートが。
があ〜ん。
ま、明日は寝ます。ええ。
鏡映描写で調べてこの日記に来た方がいらっしゃったようです。
レポートですかぁ?←終ってることなので余裕。やなヤツだわ。
やってるときは楽しいんだけど、後の処理を思うと憂鬱に。
統計処理あったと思うし。というか、実験レポートで統計処理しないのって、なくはないけど少ないですよね。
鏡映描写でつっかからないでいけてる時はいいんだけど、「あれ?」って思った瞬間、動けなくなりました。人の認知(脳だね、きっと)の不思議。
せっかく調べてきていただいたようですけど、なんの役にも立たなかったことと思います。ま、日記だしね。
今日、授業がちょっと早く終ったので「これならプリエの前には着けるかも!」と、慌てて教室を出ました。が! エレベーターが来ない。しかたないので階段で2階分上って、そこから先はエスカレーターを駆け上りました。その階数、地下2階から6階まで。上ってからエレベーター待っても同じだったんじゃ……とブルーになりましたとも!
やはりそれが祟ったのか、今日のレッスンは足がヘロヘロでした。や、いつももヘロヘロですけどね。今日は止まれないくらいのヘロヘロヨロヨロで。来週はもっと遅くなっちゃうかもだけど、おとなしくエスカレーター……エレベーターを使おうと思います。
地下2階から6階までは辛かった(><)
もうないよね、レポートもレジュメ……あ、あった。レポートが。
があ〜ん。
ま、明日は寝ます。ええ。
鏡映描写で調べてこの日記に来た方がいらっしゃったようです。
レポートですかぁ?←終ってることなので余裕。やなヤツだわ。
やってるときは楽しいんだけど、後の処理を思うと憂鬱に。
統計処理あったと思うし。というか、実験レポートで統計処理しないのって、なくはないけど少ないですよね。
鏡映描写でつっかからないでいけてる時はいいんだけど、「あれ?」って思った瞬間、動けなくなりました。人の認知(脳だね、きっと)の不思議。
せっかく調べてきていただいたようですけど、なんの役にも立たなかったことと思います。ま、日記だしね。
今日、授業がちょっと早く終ったので「これならプリエの前には着けるかも!」と、慌てて教室を出ました。が! エレベーターが来ない。しかたないので階段で2階分上って、そこから先はエスカレーターを駆け上りました。その階数、地下2階から6階まで。上ってからエレベーター待っても同じだったんじゃ……とブルーになりましたとも!
やはりそれが祟ったのか、今日のレッスンは足がヘロヘロでした。や、いつももヘロヘロですけどね。今日は止まれないくらいのヘロヘロヨロヨロで。来週はもっと遅くなっちゃうかもだけど、おとなしく
地下2階から6階までは辛かった(><)
コメント