手洗い&うがい

2004年12月27日
最近毎日手洗い&うがいです。外から帰ったら。
ノドにくるとそのまま風邪になってしまうので、予防のために。
しかもインフルエンザの予防接種も受けてないし。って、これは毎年のことだけど。予約して受けにいくのがなんだかめんどくさくて。そのために仕事も休まなきゃいけなくなるし。しっかり食べて、手洗い&うがいで乗り切りたいです!

今年2度目の「くるみ割り人形」を見てきました。えっと、23日に。
綺麗だった〜。うっとり。可愛いし。
しかも! クララはずっと主役の人がやってて(子どもじゃなかった)、すんごく素敵でした。雪の精の衣装が薄いグリーンですんご〜く可愛かったし。
花のワルツでは、今までに見たことないコケっぷりを見ました。滑ったんだと思うんだけど、思いっきり顔からいってた……。あんだけゴーカイにコケルと、恥ずかしいとかいう気持がどっかに行きそうな気もしました。そんなわけないとは思うけど。すぐ踊ってて、怪我がなさそうだったので(たぶん)なによりだわと思ったなぁ。
ワルツの衣装はピンクで、これまた可愛かったです。

ポアントを求めてシルビアに行くというので、私も付き合って行ってきました。店員さんにあわせてもらっていたのだけど、どうやら幅がゆるかったようです。タイツを巻くと調節できるという話をしてて、思わず「そうなんだ!」と話に割り込んでしまいました。←幅で苦労してる
友達は「幅広」だと思いこんでいたようなのですが、今回普通幅サイズだということがはっきりしたようです。なんだか、今までになく立ち易いと叫んでたし。
いいなぁ。うらやましいなぁ。
私なんて、細幅を扱ってるとこで買ってくださいっていわれちゃったよ。
というわけで、ミルバに行ってきました。いえ、シルビアに行った日に付き合って探してもらったんだけど見つけられなくて。ネットできちんと場所を調べて行ったら簡単に分かりました。でも、看板(とはいえない紙のようなもの)分かり難いって!
シルビアではきちんとサイズを見てくれて、パッドについてもやってくれるけど、ミルバでは「立っちゃだめ」の「紐引っ張っちゃだめ」といわれました。
どうしろと言うんじゃ(-_-メ)
とりあえず足を入れてみて、体重かけないで立ててみて買いました。一応、これくらいのサイズと言われてたのでそれを購入。帰ってから履いてみたら、今までのより楽だった。けど、もうワンサイズ細いのが欲しいよ〜。←売ってなかった

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索