データ解析

2005年2月2日
ひぃ〜(@@)

現状はそんなかんじ。
データ解析の試験があるんです。これって必修の科目だから落とせない。なのに、??状態です。どうしよう。勉強できるのはあと数時間。昼の休憩と試験前の30分くらい。今更あがいてもどうともなるものじゃないかもだけど、あがきたい。う〜、仕事休めばよかった。

t検定だの、一元配置分散分析だの、f値だの、マンホイットニーのU検定だの、クロス集計だとか、もう、なんのことだかさっぱり分からん。ソフトの使い方なら分かるんだけどなぁ。なんとなくだけど。結果の読み取りってのも、なんだか曖昧。
ふむふむ、こういうものなのね、で済ませてたのがまずかったなぁ。
しかも、昼の試験は終わってて。受けた人は「難しすぎてどんな問題かも分からない」とか言ってたと聞いたもんだから、「ひぃ〜」って気分が倍増。「レポートを読み直し、見直ししてノート(プリント)を必至で覚えたほうがいいよ」ってかんじのメールを頂き、ありがたいんだかありがたくないんだか……。
もうね、記憶力がイマイチなのね。昔は暗記で乗り切ってたと言い切れるけど(実際そうだったし)今は暗記でなんて乗り切れないのよ〜! とにかく何でもかんでも一時的に覚えるだけなんて、絶対無理。意味ないしさ。

このあとの休憩時間が勝負か。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索