行ってきました

2005年8月15日
田舎に。
毎年のこととはいえ、今年は夜だというのに渋滞してました。
どうやら故障車があったようです。隣の上りの車線では、車が横転してました。雨すごかったしねぇ。すべりやすいんだから気をつけないと。

出掛けた日はものすごい雷雨。一瞬部屋の電気も消えました。ひょえ〜。
それでもめげずに夜でると言い張る父。迷惑だ。
田舎には2泊したのですが、ず〜っと曇りと雨の繰り返し。洗濯したら乾かないのには参った。どうも、こっちより湿気が多いみたいで。これがもち肌の秘訣? とか思ってました。年間の晴れる日数も少ないらしいし。
今日は田舎から新幹線で上野へ。そこからお友達との待ち合わせ場所へ移動です。乗換えに時間がかかっちゃって少し遅れてしまいました。
レピ○エの本店へ。
ここはレストランとショップが併設されてて、しかも広くて落ちついた雰囲気です。ランチはパスタとカレー。カレーはグリーンカレーだったので断念。だって、前に食べたけど口の中の感覚がなくなるくらいの辛さだったんだもん。もう食べられない……。というわけでパスタを選びました。お茶は……名前忘れましたがニルギリ。美味しかった〜。ここってアイスでもお代わりをくれるので嬉しいです。他のトコだとくれないもん。デザートは2種類選べて、グレープフルーツのシブーストとココナッツのゼリーの上にジュレがのってるのを選びました。ジュレが不思議〜なかんじ。ココナッツのゼリーが美味しかったです。
お昼だけご一緒して、その後は大学へGO。
卒論のデータ解析ですぅ。
私、そんないろんなことできないよ〜(><)ってことで、関係について論じることにしていたので、最終的にピアソンの相関を求めて終わりました。良かった〜。あとはこれをもとに結果と考察を書くことになるのね。同じゼミの他の人達はt検定や分散分析をしたりするみたいです。そのほうが結果としてのせる事も多いし、考察に書くこともたくさんできると思うけど、私は大学の卒論なので質問紙法でシンプルに、という卒論です。もっと詳しい解析なんかは大学院に行けたらやろうってところです。修士論文がそんなので通るとは思えないもんねぇ。
で、集中講義は1コマサボりました。さすがに卒論と天秤にかけたら集中講義を捨てます。ええ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索