卒業

2006年3月19日コメント (7)
卒業しました。
感動とかとは無縁の卒業式でした。なんか、皆で無事卒業できて良かった良かったってかんじで。
卒業なのに、春休みに入るのと変わらないかんじで。「おめでとう!」とは言うんだけど、なんだかまたすぐ会えるような気がしてしまいました。4年になってからは講義も少なかったし、毎日会うとかいう状況じゃなかったからってのがあるのかもしれないなぁ、なんて思ってます。
でも、もう大学には行かないのだけどね。遊びに行くことはあっても、通学することはないし。寂しいのだと思うのだけど、あんまり実感がありません。これが年をとるってことか〜? とか思うと落ち込むけど。豊かな感受性を持ちつづけたいと思ってるのに。う〜ん、そもそも持ってたのかどうかは謎だけども……。
あ、成績をもらって単位数が分かったんだけど156単位取ってました。卒業に必要な単位は124単位。いっぱい取ったな〜、と思ったですよ。
私は免許も取れてたし、進学することにしようと思っています。
辞めたいと思っていた仕事だけど、いざ辞めるとなると結構グルグルしちゃうものだなぁ。でも、進学すると決めた以上は辞めなければ。
よし! 踏み出すぞ、1歩。

コメント

かつらぎ
かつらぎ
2006年3月19日20:48

おめでとうございます!
私は卒業した直後よりも、1年2年と経った春に、会わないあの人は元気だろうかと思いしんみりすることがあります。
次の1歩、応援しております♪

秋林 瑞佳
秋林 瑞佳
2006年3月19日20:57

おめでとうございます!パチパチパチ♪(←拍手)

でもって156単位ですか!?<単位
私なんてギリギリだったような…(←遠い昔なので、覚えてナイ)

次のステージでのご活躍を応援してます!

くろこ
2006年3月19日22:48

おめでとーございます!
中高ぐらいの頃とは違って実感は後から不意にやってくるものじゃないかなぁ。懐かしいって感情と共に……。
しっかり足を踏みしめて進んで行ってくださいませ。

りょう
りょう
2006年3月20日8:56

ご卒業、おめでとうございます!
卒業式…そういえば私も感動はなかったです。
でも、卒業から○年経った今こうして思い出すと、しみじみと懐かしかったりします。
退職に進学とパワーが必要な時期ですが、お身体に気をつけて、ゆるゆると頑張ってください。

奈月
2006年3月20日10:29

おめでと&おつかれ。
まだまだやらないかんこといっぱいだけど
ここが踏ん張りどころ。
がんばれ(`・ω・´)/

”D”
”D”
2006年3月21日16:54

ご卒業おめでとうございます!
頑張って沢山単位取ったんですね。お仕事されながらのなかで、大変だったことでしょう。
次の一歩、頑張ってください!
(応援コメントありがとうございました!)

サイキ
サイキ
2006年3月22日0:05

皆さま
ありがとうがざいます。
そうですよね。数年後にしみじみと思い出すものですよね。そして、思い出しだ時にこの選択をしてよかったと思えるように努力したいと思います。あたたかいお言葉、ありがとうございました。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索