職場のデータのバックアップについて話をしようとしたら

「データは(ハードディスクに)入ってるじゃないですか」

と言われた。
確か、初めてパソコンを入れた時に「データのバックアップのため」にMOドライブを入れたんですけど。
しかも、その時にかなりきっちり説明したはずなんですけど!
と思ったら力が抜けて、どうでもよくなった。
まぁ、今日までのデータをきちんと保存しておけばいっか。後のことなんて、はっきり言えば関係ないし。
MOドライブはXPでも使えるけど、速度がすんごく遅い。だから年に1回か半年に1回の保存用にして、普段はUSBメモリーにしたらどうかと提案だけはしておこうと思ったのにな。
良いらしいし、データはハードディスクに入ってれば。そのハードディスクが壊れたとか、パソコン自体が壊れたとか、そのときのためのバックアップだと今まで何度も説明したのになぁ。

というわけで、今日は最後の職場です。なのに、微妙にグチになっちゃったな。
でも、これで忘れようっと。

コメント

りょう
りょう
2006年4月14日12:43

お疲れ様でした〜。
これで心機一転ですね。
それと、暑かったり寒かったりで体調管理も大変ですが、お大事になさってください。

かつらぎ
かつらぎ
2006年4月14日14:01

お疲れ様でした。
残られる方が異なるポリシーで運用なさるのなら、そのポリシーに従った結果でOKって判断をお持ちなんでしょうね。
何はともあれ、お疲れ様でした!
新しい道へ向かって、お互い頑張りましょう♪

サイキ
サイキ
2006年5月4日21:40

今更なんですけど、ありがとうございます。

>りょうさん
ありがとうございます。
本当に心機一転です。「仕事をしない」という環境に慣れてないので、なんか変な感じです。バイト探さないと〜。

>かつらぎさん
ありがとうございます。
異なるポリシー……ポリシーがあるんならいいんですけどねぇ、という現状だったり。しかも、そんな判断ではなく「関係ないなら、いっか」という……。なんか、ダメダメな考えなんですよぅ。
でも、それももう終りです。うん。
かつらぎさんはこれから引き継ぎや新しい環境への変化があるかと思いますけど、無理はなさらないで下さいね。健康第一!です。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索