メディアリテラシー
2007年1月28日納豆騒ぎの大元の放送を見たときの感想。
納豆って油分が多いって言ってたけどな〜、ってのでした。これもテレビで言ってたことだけど、大豆油ってのがあるくらいだから油分もあるだろうとは思える。
なので、ダイエットに向くとは思えないってのが私の結論。
テレビで言ってるからって全部信じていいかというと、そういうわけでもないのねぇ。
最近の教科書にはメディアリテラシーなる教材があって、メディアリテラシーは単元としてもあるんだそうな。私が義務教育の学校行ってるときにはメディアリテラシーなんて単語もなかったし、もちろん教えられたこともなかったように思うけど。どうなんだろう??
批判的に見なければいけない、ってことを学校で教えるのだね。私は、本読んでる中で矛盾してるとこに気づいたのが「鵜呑みにしちゃいけないんだ」と気づいたきっかけだったかも。
なんてことを、この加熱ぎみな報道を見て思う。
それに、本当に必要な人がダイエットするのはいいと思うんだけど、その際には食べて痩せるとかは向かないと思うなぁ。
崖から救出されたワンコの飼い主が決まったみたいですね。
可愛がってもらうんだよ。
たくさんたくさん、可愛がってほしいな。
納豆って油分が多いって言ってたけどな〜、ってのでした。これもテレビで言ってたことだけど、大豆油ってのがあるくらいだから油分もあるだろうとは思える。
なので、ダイエットに向くとは思えないってのが私の結論。
テレビで言ってるからって全部信じていいかというと、そういうわけでもないのねぇ。
最近の教科書にはメディアリテラシーなる教材があって、メディアリテラシーは単元としてもあるんだそうな。私が義務教育の学校行ってるときにはメディアリテラシーなんて単語もなかったし、もちろん教えられたこともなかったように思うけど。どうなんだろう??
批判的に見なければいけない、ってことを学校で教えるのだね。私は、本読んでる中で矛盾してるとこに気づいたのが「鵜呑みにしちゃいけないんだ」と気づいたきっかけだったかも。
なんてことを、この加熱ぎみな報道を見て思う。
それに、本当に必要な人がダイエットするのはいいと思うんだけど、その際には食べて痩せるとかは向かないと思うなぁ。
崖から救出されたワンコの飼い主が決まったみたいですね。
可愛がってもらうんだよ。
たくさんたくさん、可愛がってほしいな。
コメント