数字って。

2020年4月28日 日常
月曜日の人出が増えてるという記事。
今週と先週をそれぞれの前日の日曜と比較して、らしいんだけど。
確かに、パーセント上は増えてる。でもそれって、比較の元である日曜の人出が両方とも100とかじゃないと成り立たないんだと思うんだけどなあ。
まあ、なんとなく多い気がするよね、って感じたけども。
駅前の銀行、ありえないくらいの人で長蛇の列になってて、何事って思ったし。
母数の明示されない数字は危ない。

あと、同時期に数字がでると「関連がある!」って考えやすいけど、見せかけの数字だったりするからねえ。喫煙者がかかりにくいとか、それが統計的に有意な差があるのかも分からないし。まあ、医学的にはもっとわからないけど。
根拠が国内の喫煙者数のパーセンテージと比べて低いって言われても、「で?」って思いますけど。
だって、喫煙以外の影響って、ほんとに何もないの?
漂白剤注射したらどうか、ってのに飛びつくくらい危険な気がしました。
飛びつける人の気持ちもわからないけど。

鼻かみながらそんなこと考えるのも、どうなのかなと思わないでもないけど。
とりあえず、本日は在宅勤務。
いろいろ進めてみたけど、これでいけるかどうかはまだわからない。
試してみないとわからないからなあ。
うまくいくといいな。
在宅勤務って、通勤時間がかからなくていいわ。よく考えたら、準備の時間も必要なくて。始業時間の1時間前に起きれば、のんびりお茶タイムまである。
今までにない時間の使い方してるなあ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索